本文へジャンプ
music for all living things ホーム  |  お問い合わせ
テーマと取り組み ライブ・スケジュール 作品 プロジェクト 日々のレポート
日々のレポート
ブログ
ツアー・レポート
ライブ・レポート
食べたもの日記
ツアー・レポート
 2005年 夏旅2005
9月6日(火) 前のレポート  |   次のレポート 
夏旅2005 第12日目: 雨のヒロシマ
今朝は早くから路面電車で原爆ドームへ行きました。
昨年に引き続き、2回目です。

雨の中の原爆ドーム
原爆ドームは樹々に囲まれて、雨の中でひっそりとたたずんでいました。何人かの人が来ていました。僕はたくさんお祈りをしました。そして、今年もまたピアニカを演奏してきました。叩き付ける雨は、哀しみの雨のようでした。

そのまま平和祈念公園を歩いて、記念碑やさだこさんの像でも手を合わせ、朝から何も食べていなかったので、近くのイタリア食堂で食べました。

お昼ご飯
素敵なお店でランチしました
 
戦後建てられた洋館を改装されたと言う、素敵なお店でした。
窓の外の平和祈念公園を眺めながら、こうしておいしいご飯を食べることのできる平和を幸せに感じました。でも、平和なようで、平和ではないのだということも感じました。この世の中から核も、戦争も、なくならない限り。

午後はずっと平和記念資料館にいました。心と体に、戦争と平和の感覚を刻んできました。そして、今年も、平和への祈りと誓いを新たにしました。核廃絶の世界を目指して、何か具体的な第1歩を踏み出したい。

そのあと、路面電車もバスも運休に。ここから今日の宿までは歩いて1時間。暴風
雨の中歩いていこうと思って、30分は頑張ったけど、どんどん風雨強くなり、飛ばされそうになったので、やむなく断念。結局タクりました....

原爆ドームの前にて

ピアニカ路上演奏後。とってくださった観光客の方、ありがとう!
前のレポート  |   次のレポート 
 
このページのトップへ
プロフィール       ニュースレター登録       リンク集       ご利用にあたって       |         ブログ