 |

絵本の読み聞かせとピアノの即興演奏のコラボレーションを行います
読み聞かせ担当:
お話ネットワーク「いないいないばぁ」
平成十二年活動開始。
メンバーはメンバーは、PTAの保護者達たち、若い方から年配の方まで幅広く、朝のお話し会、保育園からお年寄りのデイサービス、赤ちゃんのブックスタート等の活動を行っている。
名古屋の佐藤宗夫さんの講演会を開催したことがきっかけで結成したグループ。
絵本の素晴らしさを一人でも沢山の方に伝え、また絵本を通してて心のふれあいが出来たらと言う気持ちで日々頑張っている。
■活動頻度
月1回、町立幼稚園、保育園への読み聞かせ
月1回、小学校朝のお話会と毎週お昼休み、図書室でのおはなし会
月2回、赤ちゃん向けおはなし会 乳幼児健診時のブックスタート活動
月1回、図書館での幼児向けおはなし会
隔月5回、デイサービスでのおはなしと交流会
その他、お年寄りのミニサロンなど、可能な限り依頼に応じて活動
■活動地域
主な活動エリア:八代市
みどり保育園、千丁町幼稚園、小学校、千丁中学校、せんちょう図書館、パトリア千丁、パトリア
千丁内デイサービス |
 |
 |
|
 |
|