ライブ・スケジュール

久保寺工務店倉庫改装記念
紡ぐ繋がるコンサート2024

ここでしか生まれない音を紡ぐ

 

北海道ツアー2公演目

オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派ピアニスト・重松壮一郎。
夏の北海道ツアーの2公演目として、
函館市の近く、西洋りんご発祥の地・七飯町にて初ライブ開催です。

会場は久保寺工務店さんの倉庫。
この度、コンサートができるように改装されるため、
その記念のコンサートとして開催されます。

七飯町で紡がれる、人と人、人と自然、命をつなげる音に、
ぜひ出会いにいらしてください!

*小さなお子さまが騒がれませんよう、ご配慮・ご協力をお願いいたします。

 

会場風景

 

会場

久保寺工務店倉庫
北海道亀田郡七飯町字中野37
tel: 090-8274-8799

 

ご予約・お問い合わせ

久保寺
tel: 090-8274-8799

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。子どもの歌の作曲、映像作品やCMへの楽曲提供なども多数行っている。アルバム「beyond」「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「妖精たちのぶとうかい」「わたげ」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

終了したイベントです。

関連ライブ
演奏風景
夏の夜の夢
~青き夕闇から紡がれる、祈りの音とことば~
言葉と音に耳を澄ます。 静けさが、波を運んでくる。 重松壮一郎と稲尾教彦の共演 詩人の発する一つ一...
フライヤー
重松壮一郎 プロ活動20周年記念
ピアノとダンスのコンサート
〜重松壮一郎 + 小田原真理子〜
祝 プロ活動20周年! 新たなる高みへと向かう音をお届けします 躍動する音とカラダのコンサート オーガ...
おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in カル・カフェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ夜 オーガニックな音色で国内外にて...
フライヤー
東日本大震災 慰霊イベント
3.11祈りのキャンドルナイト
震災から14年目の春。祈り、伝え、紡ぐ。 暗闇に紡がれる音と光のコンサート。 宇宙に散らばる星屑のよ...
フライヤー
生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.73
〜重松壮一郎 春の森のピアノ・コンサート
その音は川となり、森となり、祈りとなる 森の自然と調和する半野外コンサート、73回目 " 細胞にとけて...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in 風のテラス寛音 kanon
春の風に乗る、ピアノの調べ 緑豊かな空間で、心安らぐひとときを オーガニックな音色で国内外にて活動...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード