ライブ・スケジュール

フライヤー

自然を感じる
Sentir la Nature

森の中で、朗読と音楽を楽しんで

 

森の自然と調和する半野外コンサート

オリジナル曲と即興演奏で国内外で活躍する重松壮一郎の自然と調和する繊細で美しいピアノの演奏と、屋久島をテーマにした「水の森」の朗読、ジプシージャズやポップス等さまざまなジャンルを融合させたMarkiのギターの演奏、そして森の自然と共に二人が一緒に奏でる即興演奏もお楽しみください。

コンサート後は森のお茶会も開催いたします。

主催:Atelier de NATURA

 

 

会場

オープンガーデン・森のテラス
東京都調布市若葉町1-32-13
tel: 03-3307-1987
*京王線仙川駅より徒歩13分

 

ご予約・お問い合わせ

Yumi Kanome
tel: 090-5426-8846
mail: yumitoku0324@gmail.com

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。子どもの歌の作曲、映像作品やCMへの楽曲提供なども多数行っている。アルバム「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「すずめのダンス」「SPUR」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

Marki

Marki

大阪生まれ。ブリュッセル音大ジャズ科卒。欧州放浪や社会風刺パフォーマンスなどを経て、現在はフランス語で歌う淡い色彩と浮遊感のある不思議なハーモニーのBix&Markiで作曲とギターを担当し国内各地で演奏。駒沢にギター教室も開いている。

 

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in cafe ポンチェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ オーガニックな音色で国内外にて活...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in まなびぃほーる
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in おきえらぶフローラル館
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in いそしぎ
初めての奄美でのコンサート開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード