ライブ・スケジュール

フライヤー

重松壮一郎ピアノ・コンサート
〜ピアノと五弦コントラバスの共演
in 水俣

ピアノと五弦コントラバスの美しいハーモニー

 

水俣から、希望の響きを届ける

胎児性患者の作業所を運営する一般社団法人「きぼう・未来・水俣」でのコンサート。
同法人は、水俣市の小規模多機能事業所「ほっとはうす」の元施設長、加藤タケ子さんが今年3月に設立された施設です。

ピアノと五弦コントラバスの美しいハーモニー。
和洋を越えたオリジナリティ溢れる音楽と、今ここで生まれる即興演奏。
どこまでも自由に広がる音の大河は、優しくおおらかに、すべてを包み込みます。

施設のご利用者さんだけでなく、一般の方もご参加いただけます。
ぜひお気軽に足をお運びください!

 

会場

きぼう・未来・水俣
熊本県水俣市昭和町2-4-8 西田ビル1F
tel: 0966-67-6741 / tel: 090-7156-2298
*水俣駅より徒歩8分

 

ご予約・お問い合わせ

オフィス音夢(松本)
tel: 096-322-1978
mail: offonm@ruby.ocn.ne.jp 

 

プロフィール

重松壮一郎 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。子どもの歌の作曲、映像作品やCMへの楽曲提供なども多数行っている。アルバム「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「すずめのダンス」「SPUR」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

松本洋一松本洋一(五弦コントラバス)

オフィス音夢代表。コンサート企画、演奏、作編曲、合奏指導、楽器販売・修理、ピアノ調律等、音楽に関るさまざまな活動を行っている。20代、関西にてフリージャズやオリジナル曲の演奏活動を行う。師匠は、キム・ソング(日本名:金子忠男氏、ゲイリー・ピーコックの弟子)。また、“音楽支援センター”の構想や、声と打楽器・民族楽器のアンサンブル“音遊舎”、五弦コントラバスを使用しての即興演奏の更なる展開・可能性を追求している。2014年度は、「水俣の海」をテーマにしたコンサートを企画。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
タイトル画像
重松壮一郎 海のピアノ・ライブ
in 海の家 Food Nora
5月の海の家で2daysライブ! 心地よい海風を感じながら オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in スペース草
新緑に響く、ピアノの調べ アートの香りに包まれながら オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in KURINOKI
新緑に響く、ピアノの調べ 風薫る山の辺の道で、心ほどけるひとときを オーガニックな音色で国内外にて...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in gallery こころのまま
新緑の風に乗せて すぐ目の前で紡がれるピアノの旋律 オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派ピ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード