ライブ・スケジュール

フライヤー

せちばる お山の音楽会

板山トンネル開通コンサート

 

【祝】8月19日 板山トンネルが開通!

佐世保~世知原間の通称「知見寺越え」と呼ばれる峠道は、急勾配・急カーブが続く約4kmの山道。
このバイパスとして、全長1602mの板山トンネルが開通します。
これを祝し、夏の終わりに素敵な音楽会を開催します。

おいしいスイーツなど、楽しい出店もあり。

近くなった世知原町に、夕涼みがてら、ぜひ遊びにいらしてください!

 

【プログラム】

  • 世知原をイメージしたピアノ演奏

  • 世知原の風景映像と音楽のコラボレーション
  • 浮立のピアノアレンジ
  • 詩の朗読とピアノの共演
  • オリジナル曲 など

 

◯主催: 世知原地区自治協議会 生涯学習部会
◯協賛: スナック茶々 / グループホーム茶々の里 / 洞禅寺 / ななえ歯科クリニック

 

会場

世知原地区コミュニティセンター講堂
長崎県佐世保市世知原町栗迎194-8
*世知原小学校横。旧コミュニティセンター跡地

>

 

お問い合わせ

世知原地区 コミュニティセンター内
tel: 0956-80-1079
(予約不要)

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。子どもの歌の作曲、映像作品やCMへの楽曲提供なども多数行っている。アルバム「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「すずめのダンス」「SPUR」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in cafe ポンチェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ オーガニックな音色で国内外にて活...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in まなびぃほーる
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in おきえらぶフローラル館
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in いそしぎ
初めての奄美でのコンサート開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード