ライブ・スケジュール

フライヤー

ピアノとダンスとこどもたち
〜重松壮一郎 & 青柳ひづる コンサート

自然の中で紡がれる、ピアノとダンスの舞台

 

ワークショップに参加した子どもたちと創るコンサート

全国各地で共演を重ねてきた重松壮一郎(ピアノ)& 青柳ひづる(ダンス)が、ワークショップに参加した子どもたちの身体性や創造性とともに、その時・その場限りのステージを作り上げます。
第1部では重松壮一郎 & 青柳ひづるの二人による舞台もご堪能いただけます。
喜びのままに、奏で踊るコンサートに、ぜひご参加ください!

 

 

2日前にはワークショップ開催!

6/23(金)ワークショップ開催!
対象: ダンス・演劇等の身体表現経験のある小学2年生~高校生
*詳細はダンスアトリエ星のたねまでお問い合わせください。

ダンスアトリエ星のたね
毎週水曜日、篠原の里にて開講。
踊る身体と創造性を育むクラスをおこなっています。入会随時。
16:15 – 17:00 プレクラス(未就学児)
17:00 – 18:00 初級(小学校低学年)
18:00 – 19:15 中級(小学校高学年以上)

【問】星のたね mail: hoshinohara.hoshinotane.2015@gmail.com

 

会場

篠原の里 2階研修室
神奈川県相模原市緑区牧野2881 / tel: 042-689-2051
-> 詳しいアクセス方法

 

ご予約・お問い合わせ

ダンスアトリエ星のたね
mail: hoshinohara.hoshinotane.2015@gmail.com

*6/23(金)ワークショップ参加希望の方は、その旨、お知らせください

 

プロフィール

重松壮一郎 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」「いのちの音」「このほしのうた」「森あそび 2」、シングル「僕がいたこと」「すずめのダンス」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

青柳ひづる青柳ひづる(ダンサー、舞踏家、振付家)

幼少より踊る。クラシックバレエ、コンテンポラリーダンスを経て、創作、即興、身体技法、神楽舞なども学ぶ。2007年よりソロ活動を開始し、創作や様々なアーティストとのコラボレーションなどをおこなう。2009年よりケイタケイ’sムービングアース・オリエントスフィアの活動に参加。藤野にて子どものダンスクラス「星のたね」主宰する他、様々な人と共に踊る場「風のひろば」主宰、児童発達支援・放課後等デイサービスでのダンスプログラム担当、ダンスワークショップ企画など、様々な人と様々な場で、共に踊り繋げる活動もおこなっている。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in cafe ポンチェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ オーガニックな音色で国内外にて活...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in まなびぃほーる
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in おきえらぶフローラル館
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in いそしぎ
初めての奄美でのコンサート開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード