ライブ・スケジュール

フライヤー

重松壮一郎・ピアノコンサート
in 花音花夢

自然の音を紡ぐピアノが心の奥深くに響く。

「花音花夢」の空間から一音一音生まれ広がる即興演奏。
重松日香里の色鉛筆画と椎原由紀子の布モビールの空間に共鳴する音楽。

その場所からのインスピレーションで紡がれる重松壮一郎の即興演奏は、そこに集う人々の想いをつなぐ音楽となります。自然の様々な音を紡いだようなオリジナル曲は、風の音のように、川の流れのように、また星や命の煌めきのように空間を包みます。重松日香里、椎原由紀子の作品が彩る特別な空間で、音楽に心を委ねてゆったりとした時間をお過ごしください。

 

同時開催: 「記憶の足跡 〜 重松日香里・椎原由紀子 二人展」

フライヤーコンサート当日は、「記憶の足跡〜重松日香里・椎原由紀子 二人展」を開催しています。重松日香里の色鉛筆画、椎原由紀子のテキスタイルアートの織りなす空間を、音楽とともにお楽しみください。作品等の販売もございます。

「記憶の足跡 〜 重松日香里・椎原由紀子 二人展」
■会期: 10/18(金)〜10/20(日)11:00 – 18:00
■会場: 花音花夢

※ライブの時間帯はご予約のお客様のみの貸切となります。

 

 

会場

花音花夢(かのんかむ)
福岡県久留米市山本町豊田1041-2 / tel: 0942-50-5565 

 

ご予約・お問い合わせ

花音花夢 tel: 0942-50-5565 

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」は、iTunes、Amazon等にて、世界配信中。

 

椎原由紀子

椎原由紀子(テキスタイル・アーティスト)

大分県臼杵市出身、米国Savannah College of Art and Design (SCAD)卒業。スクリーンプリントの技法を使い、独自のデザインを布にプリントし、オブジェや雑貨、洋服の制作を行う。アメリカにてファイバーアートを学び、布や植物を素材に自由に表現する制作方法や幅広い視点でアートをとらえるインスタレーションに感銘を受ける。2007年5月、青山スパイラルホール「SICF8」出展。2010年、「ぬのことば」として制作を始める。大分県内で個展を開催し、合同展、イベント出展も行なう。2012年よりピアニスト重松壮一郎の音楽に感銘を受け、コラボレーションコンサートにて布オブジェを使った空間演出を行う。作品を通じて人が集い、想いを共有、共感できる場を創り出すことを追求している。

 

重松日香里重松日香里(グラフィック・デザイナー)

1977年、静岡県生まれ。奈良芸術短期大学卒業後、大阪芸術大学に編入。その後、アメリカ・カリフォルニア州のカルフォルニアカレッジ・オブ・アーツアンドクラフツに8ヶ月間の交換留学にて学ぶ。帰国後、外資系企業のデザイン・センターに勤務。退職後、徳島県徳島市に移住。デザイン事務所に勤務後、2008年よりフリーとなる。現在は長崎県佐世保市在住。一児の母。手にした人がほっこりするようなものを生み出したいと、日夜格闘中。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in cafe ポンチェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ オーガニックな音色で国内外にて活...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in まなびぃほーる
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in おきえらぶフローラル館
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in いそしぎ
初めての奄美でのコンサート開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード