日々のレポート

音楽

ライブ風景
クラファン日記(1)1ヶ月後にクラウドファンディングを開始します
今年の9月、ソロ・アルバムを録音します。 その制作資金集めのための、クラウドファンディングを、7月後...
風水庵
龍頭泉 風水庵(長崎)のライブ・レポート
今日は、龍頭泉 風水庵(長崎県東彼杵郡)でライブでした。 某サークルからの「僕たち二人のために演奏...
ライブ風景
「まんまーる ミュージック・ウィーク」を終えて
今日、搬入したピアノを我が家へ戻し、無事にイベントが終了しました。 これまでも1、2年に1回は、1週間...
イベント風景
まんまーる ミュージック・ウィーク(長崎)のライブ・レポート(5)
今日は「まんまーる ミュージック・ウィーク」8日目、最終日でした。 楽器作りワークショップとコンサー...
ライブ風景
まんまーる ミュージック・ウィーク(長崎)のライブ・レポート(4)
今日は「まんまーる ミュージック・ウィーク」7日目でした。 佐世保・三ヶ町アーケードでの路上でのライ...
ライブ会場
まんまーる ミュージック・ウィーク(長崎)のライブ・レポート(3)
今日は「まんまーる ミュージック・ウィーク」6日目、夜の大人コンサートでした。 満席のお客様。ありが...
ライブ風景
まんまーる ミュージック・ウィーク(長崎)のライブ・レポート(2)
今日は「まんまーる ミュージック・ウィーク」2日目。 少し寒い雨の中、お越しくださった皆さん、足を止...
ライブ風景
まんまーる ミュージック・ウィーク(長崎)のライブ・レポート(1)
今日から「まんまーる ミュージック・ウィーク」。 まんまーる食堂(長崎県佐世保市)にピアノを運び込...
こうばるの自然
こうばる(長崎)でのライブ・レポート
今日は、長崎県東彼杵郡川棚町こうばるでのホームコンサートでした。 ありがとうございました。 多くの...
お寺に白いグランドピアノ
進徳保育園(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保市のお寺の保育園・進徳保育園さんで、楽器作りワークショップ&コンサートでした。 10...
おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in カル・カフェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ夜 オーガニックな音色で国内外にて...
フライヤー
東日本大震災 慰霊イベント
3.11祈りのキャンドルナイト
震災から14年目の春。祈り、伝え、紡ぐ。 暗闇に紡がれる音と光のコンサート。 宇宙に散らばる星屑のよ...
フライヤー
生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.73
〜重松壮一郎 春の森のピアノ・コンサート
その音は川となり、森となり、祈りとなる 森の自然と調和する半野外コンサート、73回目 " 細胞にとけて...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in 風のテラス寛音 kanon
春の風に乗る、ピアノの調べ 緑豊かな空間で、心安らぐひとときを オーガニックな音色で国内外にて活動...
カテゴリー
キーワード
年ごと