ライブ・スケジュール

フライヤー

おきつななこ & 重松壮一郎
このほしのうたコンサート

地球に捧げられた音が、癒しを越え、いま本当に大切なメッセージを伝える

聖なる空間からお届けする、新春コンサート
長崎県佐世保市在住のシンガーおきつななこ&ピアニスト重松壮一郎。
2016年に1stアルバム「このほしのうた」を発表。ときに琉球や奄美をイメージさせるおきつななこの唄声は切々と胸に迫り、重松壮一郎のピアノは我々を自然へと還らせてくれます。

全国のさまざまなイベントに出演中のDUOの、地元佐世保で久しぶりの公演。
相浦光キリスト教会の美しい空間で、この日限りの音をお届けします。

会場風景 ジャンルを超えた唯一無二の音楽を、ゆっくりとお楽しみください。前半は重松壮一郎のピアノ・ソロをお届けします。ゆっくりとピアノ・ソロの世界に浸ってください。

プログラム
第1部: 重松壮一郎ピアノ・ソロ・コンサート
第2部: おきつななこ + 重松壮一郎コンサート

 

 

会場

相浦光キリスト教会
長崎県佐世保市新田町276-2 / tel: 0956-48-5077
MR松浦鉄道・上相浦駅より徒歩約5分

 

ご予約・お問い合わせ

みずのえ
tel: 090-6518-6963 / mail: soso@livingthings.org

 

プロフィール

重松壮一郎 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」は、iTunes、Amazon等にて、世界配信中。

 

おきつななこおきつななこ(歌、三線)

佐賀県白石町出身、長崎県佐世保市世知原町在住。23歳の時に、沖縄の伝統楽器・三線との出会いをきっかけにうたを始める。琉球や奄美をイメージさせる独特の唄声は、舞台や日々のくらしの中で出会う様々な音色、人々を通して更に深みを増してゆく。現在はベースボーカルユニット「ハートランド」を始め、ジャンルやスタイルを問わず各地で活動中。2016年にはピアニスト重松壮一郎とともにアルバム「このほしのうた」を発表。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in cafe ポンチェ
春の沖縄で生まれるあたたかな音色に浸って うりずんの風を音に紡ぐ オーガニックな音色で国内外にて活...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in まなびぃほーる
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in おきえらぶフローラル館
今年も沖永良部島ツアーを開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげる...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in いそしぎ
初めての奄美でのコンサート開催! 春の風をやわらかな音に紡ぐ オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード