ライブ・スケジュール

フライヤー

させぼ文化マンス 楽園祭
みんなでつくるこどもコンサート

みんなでコンサートをつくろう!

子どもが主役になって作り上げるワークショップ&コンサート

楽器作りから、演奏まで、さらに衣装作りも!?
試作や練習を重ねてきた「こどもリーダー」が、誰でも参加できるワークショップとコンサートを開きます。

「第8回させぼ文化マンス 楽園祭」のプログラムとして開催されるこのイベント。約3ヶ月前から、楽器作りやセッションのワークショップを複数回開催。その参加した子どもたちが「こどもリーダー」になります。

コンサート当日の11月17日の10:30からは、誰でも参加できる楽器作りのワークショップを行います。講師にピアニスト重松壮一郎氏を迎え、「こどもリーダー」が、皆さんの楽器作りをサポートします。そして、その楽器を手に、14:00からコンサートを開催します!

 

【プログラム】

(1)手作り楽器ワークショップ(10:30-12:00)
みんなでMY楽器作り。子どもリーダーがサポートします
*持ち物について: リサイクル品を使って、簡単で楽しい楽器を作ります。その他の道具・材料はこちらで用意します。
*先着100名。小学生以下は保護者同伴のこと

(2)音楽隊パレード(12:30-13:30)
アルカス館内外を演奏しながら練り歩きます。チラシを配布して、コンサートへの参加を呼びかけます!

(3)コンサート(14:00-14:30)
自分で作った楽器で出演するコンサート。
ご自宅から好きな楽器を持ち寄っても大丈夫です。
もちろん、観覧だけでも大丈夫。大人の演奏参加も大歓迎です。

*(1)〜(3)いずれかのみの参加でもOKです。
*(3)コンサート鑑賞は、どなたでも大歓迎!ぜひお気軽に見に来てくださいね。

 

コンサートの見どころ

子どもリーダー、一般参加の子どもたち、そして聴衆が、一つになってコンサートを作り上げます。佐世保をテーマにしたオリジナル曲も披露する予定です。重松壮一郎が作曲し、歌詞はこどもリーダーたちからもらった言葉を元に作り上げました。ワークショップで作った楽器や、自由に持ち寄った楽器、手拍子で参加して、一緒に盛り上げてください!

 

子どもたちが文化の担い手となります

文化というのは与えられるものではなく、自ら創造するもの。このコンサートに出演する子どもたちは、文化創造の主役、文化を未来へつなぐ担い手になります。みんなでワイワイ楽しみながら、子どもならではの自由さで、させぼ文化マンスを盛り上げてくれると思います。コンサートの前、12:30ごろから、楽器をかき鳴らしてパレードも行います。もしパレードに出会ったら、一緒に列に加わって、そのままコンサートになだれ込んでくださいね!

 

会場

アルカスSASEBO 第1リハーサル室
長崎県佐世保市三浦町2-3 / tel: 0956-42-1111

 

お問い合わせ

親子いこいの広場 もくもく(数山)
tel: 090-5947-1943

*ワークショップのみ先着100名
*予約不要

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」は、iTunes、Amazon等にて、世界配信中。

 

おすすめライブ
タイトル画像
重松壮一郎 海のピアノ・ライブ
in 海の家 Food Nora
秋の海の家でライブ! 心地よい海風を感じながら オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派ピアニ...
フライヤー
重松壮一郎
プロ活動20周年記念ライブ
in 長崎シビックホール
祝 プロ活動20周年! 新たなる高みへと向かう音をお届けします。 すべての出逢いに感謝をこめて オーガ...
フライヤー
重松壮一郎
プロ活動20周年記念ライブ
in 源ZO-NE
祝 プロ活動20周年! 新たなる高みへと向かう音をお届けします。 20周年記念ライブ、ついにファイナル...
冬のお花とピアノの時間
〜 フラワーレッスンとピアノコンサート
ピアノ演奏とオランダスタイルのフラワーアレンジを楽しむ。 音と花を通して、あたたかな冬の時間を感...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード