
今日は娘の保育園で企画してくださった
「重松壮一郎ピアノコンサート
(別名:つむちゃんのおとうさんのこんさーと)」
でした。

「つむちゃんのおとうさん、こんさーとするんやろ〜!」って、みんな楽しみにしてくれていました。普段からお迎えに行ってるから、みんな僕のことは知ってるけど、今日はお父さんじゃなくて、ピアニストとして登場。ちょっとかしこまってるけど、知ってる人のコンサートだから、とても和やかな雰囲気でした。

娘の園のいいところは、一人一人のありのままを全て受け入れ、のびのびとした自立を促し、支えてくれるところ(モンテッソーリ園です)。今日も子どもたちは自由にしていて、混沌とはするけど、混乱になるぎりぎり一歩手前のところで先生がサポートしてくれました。


最後のセッションは、どこの園のコンサートでもやるんだけど、リズムに合わせて自然と歌い出したのは初めてでした。みんなノリノリで、最後は音を鳴らしながら、ピアノの周りを大行進しました。本当に楽しい瞬間でした。
あと約一ヶ月で卒園です。最後に、親子ともども良き思い出をいただいました。
本当にありがとうございました。
ラストの花束贈呈が、娘だったのはちょっと照れたな〜!
(いい表情の写真がたくさんあるけど、プライバシーの関係で掲載できなくて残念!
でもまぁ、僕がいい表情だよね!)

でもまぁ、僕がいい表情だよね!)

コメントする