
家に帰ったのもつかのま、再びツアーに出る。
今回は、1年に回の山陰へ。
台風が近づいて、天気はかなり荒れ模様。
海の色は、空の色。
瀬戸大橋から見える情景は、雨雲と海が描き出した水墨画のような美しいモノトーンの世界。中国山地を抜けて、日本海へ向かう。

島根県大田市の三瓶にある、「ドマカフェ」が今日のライブ会場。
つながり始めは、僕が雑誌「自休自足 vol.14」に掲載されていたドマカフェが気になり、連絡をとったこと。2007年8月に1回目のコンサートが実現。
歳が近いこともあって、すぐ仲良しになり、
以後、毎年夏に演奏しています。
いつも話すんだけど、もしあの雑誌に掲載されたドマカフェの写真に、ピアノの映ってる写真が含まれていなかったら、連絡も取っておらず、いまの縁はなかったろうなと。
人の縁とは不思議なものです。

いつもどこでも、ご予約状況を聞くのは怖いもの。
でも今回は、ほぼ定員いっぱいの予約状況。ありがとう。
でもでも、台風が近づき、朝から予約キャンセルのお電話が.....。

しかし、最終的には、キャンセルあった分と同じだけの当日券のお客さんがお越し下さり、満席でした。
来る途中、嵐に遭われた方もいるだろうし、
帰り道もちょっと危ないかもしれない。
そんななか、お越し下さった皆さんに、本当に感謝です。

ゆうべは強風だったし、今日の昼間も雨は降ったりやんだり。
風もときおり強かったり。
しかし、ライブ中は雨風がぱたりと止まり、
夜の静けさのなかで、ただただ秋の虫の声が響き、
僕はその夜と共演するように、音を紡いだのでした。
美しい夜をありがとう。
一年に一回のこの機会に、心から感謝です。
なんと、毎年来てくださって、皆勤賞のかたもいらっしゃるのです。
来年、また来れることを楽しみにしています。
みなさん、またお越し下さいね。
ありがとう!
-> ドマカフェが書いてくれたライブ・レポート

風もときおり強かったり。
しかし、ライブ中は雨風がぱたりと止まり、
夜の静けさのなかで、ただただ秋の虫の声が響き、
僕はその夜と共演するように、音を紡いだのでした。
美しい夜をありがとう。
一年に一回のこの機会に、心から感謝です。
なんと、毎年来てくださって、皆勤賞のかたもいらっしゃるのです。
来年、また来れることを楽しみにしています。
みなさん、またお越し下さいね。
ありがとう!
-> ドマカフェが書いてくれたライブ・レポート

コメントする