
今夜は、新宿の花園神社のすぐ近く、「Shinjuku House(新宿ハウス)」でのライブ。
東京だと、僕はわりと郊外でライブをすることが多いので、こんなに新宿のど真ん中でのライブは久しぶり。TOPSビルのカフェユイット以来です。
そして、Shinjuku Houseのようなカフェバーでライブするのもまた珍しい。
そもそもつながりは、僕が立ち上げから関わっている音楽ボランティアネットワーク「音種♪」のつながりから。友人であり代表の成松さん(心理療法家)がこのお店と親しくなり、重松壮一郎というピアニストがいて、ぜひここでライブをしてもらいたいと、オーナーさんに話してくれて。でもその時点ではお店にピアノはなくて残念に思っていました。
ところが、ピアノが譲り受けられることになり、僕がそのピアノの初披露ライブをさせていただけることになったのでした。
今夜も昨日に引き続き、キャンドルナイト形式でやることに。
そして、窓は締め切りにせず少し開けて、
新宿の街の喧騒も、音楽に取り込みました。
都会で過ごすちょっと特別な、夏の夜の想い出。
みなさんにはそんな風に感じてもらいたいと思って、弾きました。
今日も友人たちや、
何度も足を運んでくださってるお客様、
お店の常連さんがお越し下さいました。
ありがとうございました。
この場所をつなげてくれた成松さん、
そしてShinjku Houseのみなさん、
本当にありがとうございました。

今日は、音種♪のメンバーも何人か来てくれ、
また偶然にも、岐阜で音楽福祉のコーディネートをしている友人も来てくれました。
なので、ライブ後は、音楽ボランティアを話題に盛り上がりました。
音楽福祉の名を借りた、趣味の発表の場、自己満足が多いなかで、
みんな高い志で、お年寄りや障がい者に本気で音楽を届けよう活動している仲間。
いい時間でした。
ありがとう!
コメントする