
今日は朝から、仙川の森のテラスへ。
ライブ版「music for all living things」の21回目です。
お天気は曇りで、ときおり小雨がぱらつく、まさに6月っぽいお天気。

この時期の森のテラスは、すっかり新緑に覆われ、少し暗くなる。
陽が出ると、木々の隙間から木漏れ日が射し、とても美しい。
そして、この小雨も葉っぱが傘になってくれる。
今日は蒸し暑いけど、ときおり吹く風がとても気持ちいい。

今日も前回に引き続き、韓国菓子の「FEVE」に出店していただきました。
おなじみのゴマのお菓子に加え、今日は抹茶トリュフも。
ドリンクは、ここ1年以上、僕のライブのドリンクを担当してくれている直美ちゃん。
今日は自家製のシソジュースと、クロモジの福木茶にフルーツを加えたもの。
暑いから、さっぱりしておいしい。

もう森のテラスでは40回くらい演奏していると思うんだけど、
なんだか今日は改めて、「ああ、やっぱりここはほんとにいいな....」って思った。
演奏前の静寂。かすかにする森の音。
僕が弾き始めたら、鳥が急に鳴き始めた。
前半はいつも切れ目無しの40分間の即興演奏。
途中で、インスピレーションが途切れることはない。
森が、僕にすべてを与えてくれる気がする。
森よ、ありがとう。
お越し下さったみなさん、ありがとう。
次回の森のテラスでのライブは、8/22(日)です。
-> ライブの情報

さてライブが終わり、すぐに着替え、次の会場へ。
昨日も演奏した、友人の結婚式。
今日も約4時間の挙式・披露宴を、即興演奏で演出しました。
演出....というか、幸せな時間を一緒に紡がせてもらったという感じでした。
新郎新婦だけでなく、ご列席のみなさんもすごく喜んでくださり、
僕としてもこういう形で友人の式に関わることができ、
ほんとに幸せでした。
おめでとう!
末永くお幸せに!

コメントする