
かわいい看板がお出迎え!!
今日は、長崎県川棚にある学童保育施設「ゴリラはごりら」でのコンサート。
昨年に引き続き2度目で、今回もフラワーアーティスト吉村舞ちゃんと共演です。
僕の「水の月ツアー」も残すことろ3公演です。

昨年がとてもとても好評で、
子どもたちも親御さんたちもすごく喜んでくださいました。
またやって欲しい!とみなさんが言ってくださったそうです。
しかし、いくら昨年の内容が好評だったとはいえ、
昨年と同じ内容では、僕らもつまらない。
今年はまた違った趣向を凝らしました。

かわいい講堂で、
準備は、ちゃくちゃくと進みます。

全体像は、こんな感じです。
夜になったら、どんななるのかな。

今日もたくさんのお客様。ちびっこたちを入れて、50人くらいかな。
まずは、中央の白い木につるしたキャンドルに、舞ちゃんが火を灯します。
僕は即興演奏。今日は、最後まですべて即興です。

そして、床に並べた筒に舞ちゃんが葉っぱを差してゆき、
子どもたち全員にお花を手渡してゆき、
子どもたちに、1つ1つ、花を活けていってもらいました。
それから、子どもたちが手作りしてくれたキャンドルを全員に配り、
舞ちゃんが自分のキャンドルに灯した1つの火を、
子どもたち一人一人が持つキャンドルに、順番に移してゆきます。
子どもたちは、大切に大切にそのキャンドルを両手に包み、
大きな円に並べてゆきました。
こんな風に書くと、ぜんぜん伝わらないかもなんだけど、
とってもかわいくて、とっても素敵な光景でした。

美しいキャンドルたち。
子どもも大人も、この幻想的な風景に、ちょっとうっとり。
そして最後は、全員に楽器を配って、全員で即興セッション。
それはそれは楽しく、にぎやかな楽団のようでした。
僕らは楽器を手に、ぐるぐるまわる。
キャンドルとお花の不思議な空間で、
大人も子どもも1つになって、
ぐるぐるまわる。
ぐるぐる音楽隊の行進は、
いつまでもいつまでも続くのでした。

コメントする