6年ぶりにリニューアル!
2010年3月1日付けで、このwebサイト「music for all living things」を約6年ぶりにリニューアルいたしました。
こ のサイトは、ピアニスト重松壮一郎のオフィシャルサイトとして、2004年4月に公開されました。つねに最新の情報をお伝えするサイトとして、頻繁 にスケジュールを更新するなどしてきました。多くのみなさまが、このサイトを通じて、僕のことを知り、ライブに足を運んでくださいました。
ただ、6年の歳月のうちに、もっと良くしたいという部分がたくさんでてきました。
先のほうまで、スケジュールが確認できたり、1つ1つのライブももっと詳しくお知らせしたかったり。もっと僕の想いをビジュアルでも伝えたいとか、動画も載せたいとか、いろんな追加項目も思い浮かびました。
また、web構築の技術も日々進化しており、6年前に使用されていた技術(HTMLによるテーブルレイアウト)はあまり一般的ではなくなったため、新しい技術(CSS + XHTML)で制作する必要性も出てきました。
今回のリニューアルで、そういった様々な点を実現しました。
しかし、使いやすくなった点もある反面、逆に使いにくくなった点などもあるかもしれません。これからも、このサイトを良くしていきたいと思いますので、ご意見・ご感想など、ぜひお寄せください。
今後とも、重松壮一郎とこのwebサイトをどうかよろしくお願い申し上げます。
2010年3月1日
重松壮一郎
2010年3月1日付けで、このwebサイト「music for all living things」を約6年ぶりにリニューアルいたしました。
こ のサイトは、ピアニスト重松壮一郎のオフィシャルサイトとして、2004年4月に公開されました。つねに最新の情報をお伝えするサイトとして、頻繁 にスケジュールを更新するなどしてきました。多くのみなさまが、このサイトを通じて、僕のことを知り、ライブに足を運んでくださいました。
ただ、6年の歳月のうちに、もっと良くしたいという部分がたくさんでてきました。
先のほうまで、スケジュールが確認できたり、1つ1つのライブももっと詳しくお知らせしたかったり。もっと僕の想いをビジュアルでも伝えたいとか、動画も載せたいとか、いろんな追加項目も思い浮かびました。
また、web構築の技術も日々進化しており、6年前に使用されていた技術(HTMLによるテーブルレイアウト)はあまり一般的ではなくなったため、新しい技術(CSS + XHTML)で制作する必要性も出てきました。
今回のリニューアルで、そういった様々な点を実現しました。
しかし、使いやすくなった点もある反面、逆に使いにくくなった点などもあるかもしれません。これからも、このサイトを良くしていきたいと思いますので、ご意見・ご感想など、ぜひお寄せください。
今後とも、重松壮一郎とこのwebサイトをどうかよろしくお願い申し上げます。
2010年3月1日
重松壮一郎